• yukosほのぼの日記 - お仕事のこと、食のこと。日々の暮らしのことなど。

syoku-de-smile

  • HOME
  • スポーツ栄養
  • 食育
  • お仕事について
  • プロフィール
  • 実績
  • 著書
  • 各種お申込み・お問い合わせ
  • Yuko'sほのぼの日記

プロクラブを支える食ストーリー 名古屋グランパス 勝利の食堂
¥1,470

小学生・中学生のためのジュニアサッカー食事バイブル
¥1,680

小・中学生のためのジュニアサッカーお弁当バイブル
¥1,680

すべての著書を見る

多治見工業高校 硬式野球部 講演報告(2016.3.5)
2016.03.09
イベントや講演の実績・書籍

昨年に引き続き、第二回目の栄養講習会を多治見工業硬式野球部で開催しました。

今回は選手と保護者別々に話しをする二部構成。

選手は昨年話しをしたことの復習とこれから始まる試合に向けて試合に向けた食事について紹介しました。

ポイントは「試合は前日から始まっている!!」ということ。

消化の良いものを食べて早めに就寝。質の良い睡眠が試合当日のパフォーマンスをUPさせます。

保護者対象の話では試合前日の夕食、試合当日の朝食、お弁当、補食の選び方を紹介しました。

最後は事前ににアンケートをして頂いた内容に沿って質問にお答えしました。

初回の講習会から数ヶ月しか経っていませんが

「体重が2kg増えました!」

「野菜を意識して食べるようになりました!」

「ジュースはオレンジジュースを選ぶようになりました!」

と続々と変化を報告してくれましたよ。

知らないから出来ない → 教えてもらったから出来る に変わった実例です。

成長期において、体を大きくする、スタミナをつける、はサプリメントではなく食事です。

と言ってもぜーんぶ手作りでなくてもコンビニやスーパーのお惣菜でも選び方次第でバランス食に!!

成長期でスポーツを頑張るお子さま、保護者の方には1日でも早くスポーツ選手の食事を伝えて行きたいな、、と思います。

講演のお問い合わせは随時受付中。全国(海外も?)どこにでも行きますのでお気軽にお問い合わせ下さいね。

お問い合わせ先:HPのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いします。森が直接対応させて頂きます。

多治見工業(3月5日).jpg

多治見工業高校硬式野球部 栄養講習会実施 2015.11.26
2015.11.30
イベントや講演の実績・書籍

多治見工業高校硬式野球部において

先日の保護者を対象にした講習会に引き続き、選手に話をしました。

体を大きくしたい!ということで、練習後におにぎりなどの補食を食べる取り組みをしていますが

3食の食事のバランスも大切。高校生となれば必要なものは自分で用意できるので

バランスよく食べる意識を付けるようにアドバイスさせて頂きました。

どんなにハードなトレーニングも疲労が溜まっていたり、エネルギー不足ではついていけません。

食べて、練習して、休養するの繰り返しですがそれを毎日続けることが強い体を作ります。

今日の話を聞いた選手の意識が変わり、どのように選手達が変化していくのかが楽しみです。

syoku-de-smileの森裕子は学校の部活単位でも栄養講習会をお引き受けしています。

プロ選手をサポートする実績から、成長期のスポーツ選手に必用な食べ方などを具体的に

分かりやすく説明させていただきます。ご依頼があれば全国どこにでも伺いますよ。

お問い合わせはHPのお問い合わせフォームよりお願い致します。

11.26-1.JPG

多治見市市之倉保育園食育講演 2015.11.19
2015.11.20
イベントや講演の実績・書籍

多治見市のお仕事で市之倉保育園で食育講演をしました。

講演の後は園児と一緒に給食の試食。

食べる前に子ども達が今日のメニューを紹介すると、先生が

「これは何色?」

と食べ物の札を見せました。すると、皆が大きな声で

「みどりー。」

「きいろー。」

と、主食、主菜、副菜を色分けしている様子に驚きました。

また、具たくさんのお味噌汁を食べているときには

「里芋が入っているけど、分かるかな??里芋みせて下さいー。」と先生が言うと

子ども達は箸を上手に使って里芋を先生に見せていました。

現場での食育の様子を拝見し、食育の伝え方の工夫や子ども達の惹きつけ方などとても勉強になりました。

試食した給食は全部美味しく、特に味噌汁は絶品でした。お出汁を時間をかけて丁寧にとってみえるそうです。

またこちらの園ではおやつも手作り。今日はレーズン入りクッキーでした。

こんなに美味しい給食を毎日食べられる子ども達は幸せですし、預けている親御さんも安心されてみえると思います。

毎日毎日手間をかけて美味しい給食を提供する調理員さん、その料理を子ども達が楽しく興味を持ってもらえるように伝えてくれる保育士さんの連携は素晴らしいと感じました。

多治見市の給食は全国に、いや世界に誇れる給食だと改めて感じました。

市之倉保育園①.jpg

市之倉保育園②.jpg市之倉保育園④.jpg

自宅サロンスポーツ栄養教室 2015年11月14日
2015.11.15
イベントや講演の実績・書籍

自宅サロンでスポーツ栄養教室を開催しました。

今回は講座などで人気の料理を実際に作って食べていただく料理教室。しかも、どれもスポーツ選手にオススメしたい食材を使った料理ばかり。また消化を良くするために脂質控えめの料理方法も伝授しました。

年内の自宅サロン教室は終了しましたが、12月に名古屋会場でスポーツ栄養勉強会を開催しますので是非ご参加下さいね。

「オフ期の食事・会員さんによる現場実習報告&意見交換会」

開催日:2015年12月20日(日曜日)
場所:ウインクあいち (会議室 1105)
時間:第一部 13:15~14:45 (受付13:00~)
   第二部 15:00~16:30 (お飲み物・お菓子付き)
受講料:一般 5,000円(税込)
    会員 4,000円(税込)

※第二部だけの参加は出来ませんのでご了承下さい。

【第一部】
オフの期間中の食生活が乱れると
シーズン中のコンディションにも影響が出てきます。
リフレッシュも大切ですが、あくまでもシーズンに向けた準備期間
であることを忘れてはいけません。
運動量が減った時の食事内容や外食、
旅行先での食事に選び方について勉強します。

【第二部】
昨年好評だったスマイル会員様による現場実習報告を行います。
使用した資料、講座の進め方、工夫した点などは
これから現場で活動したい方にとても参考になりますよ。
また意見交換会では、悩みやこれからの目標などを語り合いながら
交流を深めて頂きたいと思います。
クリスマスも近いのでお飲み物とお菓子をご用意します。お楽しみに。

お申し込みはお問い合わせフォームから↓↓
http://www.syoku-de-smile.com/contact/

<自宅サロン教室の様子 2015.11.14>

11.14 -1.jpg

11.14-3.jpg

< 前のページ1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11次のページ >

カテゴリ

  • アスリート妻・澄代さんコラム (5)
  • syoku-de-smile自宅サロン (26)
  • syoku-de-smile駅前サロン (11)
  • 単発開催の勉強会 (30)
  • お知らせ (115)
  • 日々の仕事 (63)
  • スポーツ栄養 (59)
  • 料理&レシピ (105)
  • 子どものためのsmileレシピ (35)
  • イベントや講演の実績・書籍 (116)
  • syoku-de-smile会員の掲示板 (10)
  • 日々の暮らし (54)
  • カフェ・外食・旅行 (10)
  • その他 (1)
  • 名古屋FCレディース栄養サポートレポート (2)

最新記事

  • サッカー選手の食の情報をInstagramで配信中 2025.4
  • シュートJrユースFC U13 栄養講習会 2024.5.20
  • 多治見市スポーツ協会 生涯スポーツセミナー2023.3.12
  • 第17回食育推進全国大会 2022.4.16
  • サッカーキッズ&保護者に向けた栄養講習会 2021.10.19
  • 毎日新聞社こども新聞 2021.7.17
  • 大学院前期博士課程を修了しました
  • メルマガ配信のお知らせ
  • メルマガ配信のお知らせ2021.2.10
  • メルマガ配信のお知らせ 2020.12.10

過去の記事

  • 2025年04月 (1)
  • 2024年05月 (1)
  • 2023年03月 (1)
  • 2022年04月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年07月 (1)
  • 2021年03月 (2)
  • 2021年02月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年09月 (2)
  • 2020年08月 (1)
  • 2020年07月 (1)
  • 2020年06月 (1)
  • 2020年03月 (1)
  • 2020年02月 (1)
  • 2020年01月 (1)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年09月 (1)
  • 2019年08月 (2)
  • 2019年07月 (2)
  • 2019年06月 (2)
  • 2019年05月 (1)
  • 2019年03月 (2)
  • 2019年02月 (2)
  • 2019年01月 (1)
  • 2018年12月 (2)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年10月 (2)
  • 2018年09月 (2)
  • 2018年08月 (2)
  • 2018年07月 (2)
  • 2018年06月 (2)
  • 2018年05月 (1)
  • 2018年04月 (1)
  • 2018年03月 (2)
  • 2018年02月 (3)
  • 2018年01月 (4)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (5)
  • 2017年10月 (5)
  • 2017年09月 (2)
  • 2017年08月 (2)
  • 2017年07月 (1)
  • 2017年06月 (4)
  • 2017年05月 (1)
  • 2017年04月 (4)
  • 2017年03月 (1)
  • 2017年02月 (2)
  • 2017年01月 (3)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (4)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年09月 (5)
  • 2016年08月 (6)
  • 2016年07月 (6)
  • 2016年06月 (3)
  • 2016年05月 (5)
  • 2016年04月 (4)
  • 2016年03月 (8)
  • 2016年02月 (3)
  • 2016年01月 (6)
  • 2015年12月 (2)
  • 2015年11月 (8)
  • 2015年10月 (4)
  • 2015年09月 (10)
  • 2015年08月 (5)
  • 2015年07月 (14)
  • 2015年06月 (9)
  • 2015年05月 (12)
  • 2015年04月 (4)
  • 2015年03月 (15)
  • 2015年02月 (9)
  • 2015年01月 (8)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (6)
  • 2014年10月 (12)
  • 2014年09月 (9)
  • 2014年08月 (12)
  • 2014年07月 (17)
  • 2014年06月 (17)
  • 2014年05月 (15)
  • 2014年04月 (18)
  • 2014年03月 (17)
  • 2014年02月 (11)
  • 2014年01月 (8)
  • 2013年12月 (13)
  • 2013年11月 (19)
  • 2013年10月 (20)
  • 2013年09月 (26)
  • 2013年08月 (10)
  • 2013年07月 (1)

| 特定商取引法に基づく表記 | お問い合わせ |

Copyright © 2025 syoku-de-smile All Rights Reserved.