• yukosほのぼの日記 - お仕事のこと、食のこと。日々の暮らしのことなど。

syoku-de-smile

  • HOME
  • スポーツ栄養
  • 食育
  • お仕事について
  • プロフィール
  • 実績
  • 著書
  • 各種お申込み・お問い合わせ
  • Yuko'sほのぼの日記

プロクラブを支える食ストーリー 名古屋グランパス 勝利の食堂
¥1,470

小学生・中学生のためのジュニアサッカー食事バイブル
¥1,680

小・中学生のためのジュニアサッカーお弁当バイブル
¥1,680

すべての著書を見る

Kaorimamaの料理教室に行ってきました
2015.09.08
日々の暮らし

ほのぼの日記で人気のコーナー「子どものためのSmileレシピ」を担当してくれている

kaorimamaさんのお宅で料理を習ってきました。

明るく白色で統一されたリビングにあるキッチンは料理も楽しくなるような雰囲気。

kaorimama1.jpg今回はほのぼの日記で紹介しているレシピの中で「食べてみたい!」ものをチョイスして教えてもらいました。

人参ごはんは炊飯器に材料を入れて炊くだけ。和風だしとカレーの相性がバツグンでした!

kaorimama2.jpg

いわしの梅しそ天は旬の秋刀魚を使いました。天ぷらは私にとって少しハードルが高いのですが、ちゃんと準備をしておけば短時間で作ることが出来ました。何より揚げたては美味しいー。サクサクして梅の酸味がとっても良く合っていました。

そして一度自宅で作って好評だった「カツオのトマトキムチ和え」。

スマイルレシピでは丼になっていますが今日は人参ご飯を作ったので具だけを食べました。

キムチとトマトがとてもよく合い、ごま油とすりゴマと塩を混ぜたタレで一味違う和え物になりました。

kaorimama4.jpg

デザートは市販のフルーツゼリーを冷凍したものを崩し、マスカルポーネチーズにのせたもの。さっぱりとしていて初めて食べる味と食感は新発見でした。

kaorimama5.jpgほのぼの日記では、kaorimamaが毎月試作を繰り返して出来上がった簡単で美味しいレシピを掲載していますので是非皆さんも作ってみて下さいね。

 

 

 

お盆休みを満喫
2015.08.28
日々の暮らし

少し遅いお盆休みを東京で過ごして来ました。

折角東京に行くなら、、と気になるレストラン3件に行ってきましたので簡単にご報告を。。

1件目はタニタ食堂。書籍も購入しましたが、実際にお店での提供方法や味付けや盛り付けに興味深々。ランチ時間より少し早めに行ったので並ぶことはありませんでしたがサラリーマンやOLさんが次々と入ってきていました。

味付けは塩分控えめで、野菜たっぷりのランチでした。

タニタ食堂2.jpg

2件目は鹿屋アスリート食堂。品川店に行ってきました。

ビルの1階にあるカフェのような雰囲気のお店。こちらはすでに13:00を過ぎていましたが満席。男性の1人客が多い印象でした。注文はご飯の量を決めてから主菜を3つ選びます。すべておかず系にすることも野菜系にすることも出来て、高たんぱく質メニューやヘルシーメニューを自分でチョイスできるシステム。ご飯が進む味付けはトレーニング中の選手でも満足すると思いました。2人の若いスタッフがテキパキと調理をしている姿が印象的でした。

鹿屋アスリート食堂1.jpg

そして、メインイベントでもあった3件目は栗原はるみさんのお店。harumi's。

栗原さんのレシピは作りやすくて美味しいので何度も作っているメニューがありますが、本物の味を食べてみたい!と念願叶って幸せ♪

ディナーに行ったので、単品料理をたくさん頼んでみました。どの味付けも調味料が美味しく、素材の旨みも生かした調理には感動しました。店内は洗練されたインテリアに囲まれ、「気持ちの良いお店」でしたよ。毎日でも食べたい、毎日でも来たいお店でした。もう一度行きたい!絶対行きます!

harumi1.jpg

harumi2.jpgharumi3.jpgharumi5.jpg

桜咲く、伊藤園のお~いお茶が発売されました!
2015.02.11
お知らせ

伊藤園のお~いお茶のパッケージに桜の花が描かれているものをご覧になりましたか?

これからの季節、、、

"桜咲く" 受験生に!

"お花見弁当"のお供に!

"日本好きの外国の方"への贈り物に!

いつものお茶がちょっとしたギフトになりますね♪

あるご縁で伊藤園さんと商品開発の話しをさせて頂いていますが、このような女性が手に取りたくなる新商品の発売は嬉しいですね~。

今日自宅前のセブンイレブンに行ったら冷蔵庫の中にたくさん並んでいました。たくさんあると桜が咲いているようでとっても綺麗でした~。是非皆さんもお手にとってご覧下さいね!!

伊藤園おーいお茶.JPG

嬉しい贈り物
2014.07.13
日々の暮らし

先日グランパスの寮に行った時のこと。寮母さんに金魚の柄の鉢植えを戴きました。グランパスの寮母さんは住み込みで寮生をサポートして頂いていますが、食堂や寮の入り口などにを花や植木を飾って気持ちのよい環境にしてくれています。さりげない心遣い、私も勉強になります。

金魚.JPG

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11次のページ >

カテゴリ

  • アスリート妻・澄代さんコラム (5)
  • syoku-de-smile自宅サロン (26)
  • syoku-de-smile駅前サロン (11)
  • 単発開催の勉強会 (30)
  • お知らせ (115)
  • 日々の仕事 (63)
  • スポーツ栄養 (59)
  • 料理&レシピ (105)
  • 子どものためのsmileレシピ (35)
  • イベントや講演の実績・書籍 (115)
  • syoku-de-smile会員の掲示板 (10)
  • 日々の暮らし (54)
  • カフェ・外食・旅行 (10)
  • その他 (1)
  • 名古屋FCレディース栄養サポートレポート (2)

最新記事

  • 第17回食育推進全国大会 2022.4.16
  • サッカーキッズ&保護者に向けた栄養講習会 2021.10.19
  • 毎日新聞社こども新聞 2021.7.17
  • 大学院前期博士課程を修了しました
  • メルマガ配信のお知らせ
  • メルマガ配信のお知らせ2021.2.10
  • メルマガ配信のお知らせ 2020.12.10
  • メルマガ配信のお知らせ
  • メルマガ配信のお知らせ
  • メルマガ配信のお知らせ

過去の記事

  • 2022年04月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年07月 (1)
  • 2021年03月 (2)
  • 2021年02月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年09月 (2)
  • 2020年08月 (1)
  • 2020年07月 (1)
  • 2020年06月 (1)
  • 2020年03月 (1)
  • 2020年02月 (1)
  • 2020年01月 (1)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年09月 (1)
  • 2019年08月 (2)
  • 2019年07月 (2)
  • 2019年06月 (2)
  • 2019年05月 (1)
  • 2019年03月 (2)
  • 2019年02月 (2)
  • 2019年01月 (1)
  • 2018年12月 (2)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年10月 (2)
  • 2018年09月 (2)
  • 2018年08月 (2)
  • 2018年07月 (2)
  • 2018年06月 (2)
  • 2018年05月 (1)
  • 2018年04月 (1)
  • 2018年03月 (2)
  • 2018年02月 (3)
  • 2018年01月 (4)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (5)
  • 2017年10月 (5)
  • 2017年09月 (2)
  • 2017年08月 (2)
  • 2017年07月 (1)
  • 2017年06月 (4)
  • 2017年05月 (1)
  • 2017年04月 (4)
  • 2017年03月 (1)
  • 2017年02月 (2)
  • 2017年01月 (3)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (4)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年09月 (5)
  • 2016年08月 (6)
  • 2016年07月 (6)
  • 2016年06月 (3)
  • 2016年05月 (5)
  • 2016年04月 (4)
  • 2016年03月 (8)
  • 2016年02月 (3)
  • 2016年01月 (6)
  • 2015年12月 (2)
  • 2015年11月 (8)
  • 2015年10月 (4)
  • 2015年09月 (10)
  • 2015年08月 (5)
  • 2015年07月 (14)
  • 2015年06月 (9)
  • 2015年05月 (12)
  • 2015年04月 (4)
  • 2015年03月 (15)
  • 2015年02月 (9)
  • 2015年01月 (8)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (6)
  • 2014年10月 (12)
  • 2014年09月 (9)
  • 2014年08月 (12)
  • 2014年07月 (17)
  • 2014年06月 (17)
  • 2014年05月 (15)
  • 2014年04月 (18)
  • 2014年03月 (17)
  • 2014年02月 (11)
  • 2014年01月 (8)
  • 2013年12月 (13)
  • 2013年11月 (19)
  • 2013年10月 (20)
  • 2013年09月 (26)
  • 2013年08月 (10)
  • 2013年07月 (1)

| 特定商取引法に基づく表記 | お問い合わせ |

Copyright © 2022 syoku-de-smile All Rights Reserved.