- 元名古屋オーシャンズ木暮さんと。。
- 2014.01.26
- 日々の仕事
元名古屋オーシャンズの木暮さんが多治見市でフットサル教室を開催しました。ある食事会で出会ったご縁で知り合いになり、今回講師として紹介させていただきました。2時間という枠の中で、小さな子供達を上手にまとめていく様子は見ていて勉強になりました。プロ選手と接した子ども達にとって大変有意義な時間になったことでしょう。
グランパスでは昨日始動ミーティングがあり、いよいよ新体制でのシーズンがスタートしました。私も引き続き栄養アドバイザーとしてサポートさせて頂きます。新しい風、新しいスタイルで是非上位で優勝争いをしていきたいですね。応援よろしくお願い致します!
グラン2月号が発売されています。「森裕子のスポーツ弁当」のコーナーで移動中に食べるお弁当について紹介しています。是非お手にとってご覧ください。
- 多治見市母親委員会 調理実習
- 2014.01.21
- 日々の仕事
多治見市の母親委員会のお母様方を対象にした調理実習をしました。テーマは「元気になる手作りおやつ」。身近な食材で簡単に作れるおやつを2品紹介しました。市販のおやつを食べたがる子ども達もお母さんの手作りおやつを食べた思い出は一生残るもの。また「美味しい!」「甘さが足りない~」などの会話が出来るのも手作りの良さです♪
- 2014年3月2日 勉強会開催のお知らせ
- 2014.01.10
- 単発開催の勉強会
2014年3月2日にスポーツ栄養勉強会の開催が決定しましたのでご案内させていただきます。
場所:ウインクあいち(名古屋駅から徒歩5分) ⇒http://www.winc-aichi.jp/access/
時間:①講演 9:45~11:00 ②質疑応答・意見交換会 11:10~11:30 (受付は9:30~)定員30名 (まだ空きがございます。1月27日現在)
テーマ「スポーツの現場で働く栄養士の仕事とは ~今何をすべきか~」
受講料:一般:3,500円(税込) 会員:2,500円(税込) 当日会員申込み受付します。
✿長年スポーツの現場で仕事を続ける森がどのような経緯で仕事に就いたのか、現場の仕事や栄養士としてどんなことが求められるかなどを紹介。また将来スポーツの現場で働きたい人が今何を勉強すべきかについてお伝えします。後半は参加者の疑問や質問にお答えする意見交換会を実施します。この機会に不安なこと、知りたいことを聞いて参考にして下さい。
✿お申込みは当サイトのお問い合わせフォームからお申込み下さい。⇒http://syoku-de-smile.com/contact/